2009年10月14日水曜日

美濃フィッシングエリア

 久しぶりに美濃フィッシングエリアに行ってきました。テンカラを始めたばかりの頃は,offになっても毎週のようにここに通い,テンカラ修行に励みました。あの頃は,兄弟子のF原さんにいろんなことを教えてもらいました。一人で行って全然釣れなかったりすると,次に一緒に行ってもらって,アプローチや立ち位置,キャスティング,流し方そして,まともにやっても釣れないときの誘いや,沈める釣り,各ポイントごとに丁寧に教えてもらいました。見えている魚を狙って釣るということも,ここで覚えました。とにかく,魚を釣った経験の少なかった自分には,確実に魚がいるこのエリアは格好の練習場でした。師匠が言うように「魚が教えてくれる」とか,F原さんが言うように「魚を釣って覚えるダヨ,釣らニャ覚えれんダヨ」そう言われても,自分がテンカラを始めた頃には,昔のように魚が沢山いる川なんてありませんでした。しかも,普通の川では,釣れない自分には魚がいるのかどうかも分からない,そんな状態でした。しかし,この川なら目の前に魚がいるし,しかも,全てアマゴです。(自分が,通いだした年からアマゴしか放流しないようになりました。その頃はまだ,ポンドもありませんでした。)魚がいるのに釣れないのは,“腕が悪いから”答えがはっきりしていました。「ならば釣れるように工夫すればいい。必ず釣る方法があるはず。」あの頃はそう思って,食事をとる間も惜しんで竿を振り続けていました。懐かしいな・・・・・。

 今回は,魚を掛けた各ポイントごとに写真を撮って,詳しくレポートしようと思ったのですが,午後からの釣行ということもあって,いつの間にかそんな余裕もなくなり,また竿を振り続けてしまいました。

 30cm前後の大きい魚はペアリングをしていて,掛けても,痩せて錆が出ていてあまりきれいな状態ではありませんでしたが,25cmまでの魚はきれいで元気がよく,楽しませてくれました。

 これは,泣き尺アマゴですが,これでもまだきれいな方でした。他は真っ黒だったり,ぼろぼろだったりで可哀想な状態でした。
 
 写真を撮り忘れたのですが,一番最初に釣った魚は朱点が全くなく,ヤマメだと思うのですが,ヤマメも放流しているのでしょうか。管理人さんに聞くのを忘れてしまいました。
また今度,それも含めて詳しくレポートしますね。

にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村

3 件のコメント:

花立毛鈎工房 さんのコメント...

あれっ、いつの間に・・・・。
平谷、美濃と転戦中ですね。
また、誘ってね。
平谷なら娘を連れて行きます!

gorky さんのコメント...

平谷は受付でテンカラだと告げてもOKでした。
受付のおばちゃんにサービスまでしてもらいました。
また忘年会の時にでも,子ども達を連れて行きたいですね。今年は,うちの子にストリームデビューをさせた方のですが,寒くなるし,また来年かな・・・・。

美濃もよかったですよ,今年は波乗りで忙しくて行けないかもしれませんが。
昔は,よく行きましたね。もう,懐かしく感じます。

花立毛鈎工房 さんのコメント...

確かに・・・・
懐かしいなぁ。

毎回、真っ暗になるまでやってて
三輪さんだっけ?
あのオジサンが心配して迎えに来てたよね。